2022年5月23日 |
宮城県「人財活用塾」令和4年度塾生募集 (宮城県人財活躍フラグシップ企業育成事業)
人財活用塾、今年度も募集します。
多様な人財が活躍し、従業員が活き活きと仕事をする企業を目指す経営者の方、ご応募お待ちしています。
詳しくはチラシをご参照ください。
|
2022年4月25日 |
ゴールデンウイーク休業のお知らせ
プロジェクト地域活性は下記期間をGW休業とさせて頂きます。
5月3日(火)~5月8日(日)
・5月2日(月)は営業いたします。
期間中のお問い合わせにつきましては、休業期間後の回答とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが何卒ご了承いただきますようよろしくお願いいたします。
|
2021年12月23日 |
冬季休業のお知らせ
師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、当社では以下の期間をお休みとさせていただきます。
休業期間:12月29日(水)〜1月4日(火)
期間中のお問い合わせにつきましては、休業期間後の回答とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが何卒ご了承いただきますようよろしくお願いいたします。
|
2021年12月2日 |
【参加者募集】社員の定着率が上がる! 「人事評価制度」紹介セミナー
〜さよなら感覚評価。社員の納得感を生む「人事評価制度の仕組み」を大公開〜
開催日:2022年1月18日(火)15:00〜17:00
主催:経済産業省東北経済産業局
宮城県内の企業を対象に「人事評価制度」をテーマとした無料セミナーを実施します。
企業が抱える「優秀な社員から辞めていく」「社員のモチベーションが低い」「管理職がなかなか育たない」といった課題の原因のひとつは、「人事評価制度」の仕組みにあります。本セミナーでは、『感覚評価』や『年功序列』ではなく、『仕組み』で社員を評価する人事評価制度を徹底解説いたします。
詳しくはチラシをご参照ください。
|
2021年12月2日 |
【参加者募集】若手社員インナーブランディング研修 〜「伊達な同期」の形成〜
開催日:第1回 |2022年1月24日(月)13:00〜17:00
第2回 |2022年2月3日(木)13:00〜17:00
主催:経済産業省東北経済産業局
宮城県内企業の若手社員を対象とした、合同社員研修の参加者を募集します。2回の研修を通して、若手社員が自社の魅力や自身が担当している業務の意義・意味に気づくことにより、仕事に対する自信と誇りに結びつけ、イキイキと働くきっかけをつかむことを目的とし、実施します。また「伊達な同期」として企業の枠を超えた参加者相互のつながりを作ります。
定員は15名、お申し込みは2日間とも参加可能な方、各社様3名までとさせて頂きます。詳しくはチラシをご参照ください。
|
2021年11月10日 |
(副業・兼業/プロ人材)外部人材活用セミナー 2021年11月17日(水)14:00〜17:00
11月17日(水)に「外部人財活用」オンラインセミナーを開催します。
優秀な外部人材のスキルや知見を「シェア(共有)」して活用することで、人材不足を打破し、経営課題を解決することができます。
今回は「副業・兼業」と「プロ人材」を実際に活用した宮城県内の企業2社に参加していただき体験談を伺います。
詳しくはチラシをご参照ください。
|
2021年9月27日 |
移転のお知らせ
このたび弊社では、本社を下記INTILAQ東北イノベーションセンターに移転し、2021年9月27日(月)より営業を開始いたしましたのでご案内申し上げます。何卒今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
【移転日】2021年9月27日(月)
【移転先住所】〒984-0015 宮城県仙台市若林区卸町2-9-1 INTILAQ東北イノベーションセンター
電話番号:022-349-4891 FAX番号:022-349-4892
INTILAQ東北イノベーションセンター URL:https://intilaq.jp/
|
2021年9月24日 |
都市農村交流地域コーディネーター育成研修(集合研修) 参加者募集中
開催日:令和3年10月28日(木)/11月4日(木)
会場:INTILAQ東北イノベーションセンター
(〒984-0015 宮城県仙台市若林区卸町2-9-1)
東北で活躍する現役の地域コーディネーターによる「講義+ワークショップ」で、豊富な事例を基に、地域コーディネーターの役割や地域の巻き込み方、情報発信の方法などについて学びます。地域コーディネーターを目指す方必見の内容となっています。詳細は、下記URLをご覧ください。
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/nariwai/kenshu.html
|
2021年8月6日 |
夏季休業のお知らせ
平素はひとかたならぬご厚情にあずかり、心から御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、当社では以下の期間をお休みとさせていただきます。
休業期間:8月12日(木)〜16日(月)
期間中のお問い合わせにつきましては、夏季休業期間後の回答とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが何卒ご了承いただきますようよろしくお願いいたします。
|
2021年7月20日 |
福島オフィス開設のお知らせ
株式会社プロジェクト地域活性は、2021年8月より福島県南相馬市小高区のコワーキングスペース「小高パイオニアヴィレッジ」内に、福島オフィスを開設します。
今後、福島においても、「人財」をテーマに据え、交流人口・関係人口・移住定住人口の増大等の分野で復興を支援していきます。
《株式会社プロジェクト地域活性 福島オフィス》
所在地:〒979-2124 福島県南相馬市小高区本町1-87
小高パイオニアヴィレッジ内
※当面は、福島オフィスに弊社スタッフは
常駐しませんので、ご了承ください。
開設日:2021年8月2日(月)
拠点URL:https://village.pionism.or.jp/
|
2021年6月14日 |
「人財王国みやぎ」を創る! 宮城県「人財活用塾」 (宮城県人財活躍フラグシップ企業育成事業)
〜塾生募集のお知らせ 〜
新型コロナウイルスの拡大を契機に、現在、副業・兼業、企業間人財シェアリング、テレワーク等、多様な人財が多様な働き方を実践できる企業への転換が求められています。
このような中で宮城県では、人財活用の面で高い評価を受け、多様な人財の活躍を推進する企業を応援するために、「人財活用塾」を開催いたします。
経営課題を解決する新たな人事戦略を本気で実践し、自社の経営に活かしたい経営者・後継者の皆様を募集します。
・受講料 無料 ・定員 10社
無料で専門家による経営診断、研修、ワークショップを受講できます。
詳しくは、下記よりチラシをDLの上、ご確認・お申し込みください。
・募集チラシ
|
2020年12月29日 |
年末年始の休業について
誠に勝手ながら、令和2年12月29日(火)〜令和3年1月4日(月)の期間を休業とさせていただきます。期間中、ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
|